こんにちは。
今日もご質問にお答えしようと思います。(Kさん、メッセージありがとうございます!)
「akikoさんは日本人のグローサリーストアのあるあたりへ買い物へ行きますか?(ちょっと離れているようなので。。。)それとも、市内のアジア人のお店で間に合わせますか?日本人の多いあたりへ足を伸ばしてみたいのですが、ちょっと離れているようだし、あまり時間もないのでちょっと考えてます。」
ということでした。
◆日本食のスーパー
私は海外ではその土地で手に入る食材で満足してしまって日本食を食べたい欲求があまりなくなってしまうので、日本食のスーパーはあまり行かないのです。なのでご紹介できるほど知らないのですが、一つご紹介できるのはこちら。
たぶんKさんが見つけられたのもこれじゃないかなと。
ご指摘の通りアムステルダムの市街からはちょっとだけ離れていますが、そこそこ充実したお店じゃないかと思います。
もう一つ近所にも日本の食材を売っているお店がありますが、棚の3分の2はすっからかんみたいなやる気のなさでほとんど行っていません笑
アムステルダム在住の日本人の友人は、わざわざ上記のDankまで行かずとも街中のアジア食材屋さんで充分だよ~と言ってましたよ。
◆日本人の多いあたり
ご質問の中にある「日本人の多いあたり」とは、恐らくアムステルフェーンかな?と。日本の駐在さんたちが多く住んでいらっしゃる場所ですね。
アムステルフェーンは上記のDankよりさらに先の方なので、アムステルダムの市街地からは確かにちょっと不便な感じもありますね。私も用がない限りあまり行きません。。
が、アムステルダム(やオランダ)在住の日本人に合うことが目的であれば、Meetupなどで日本人がいそうなコミュニティやイベントを見つけてみても良いかもしれません。
いろんなテーマの集まりがあるので、ご旅行のタイミングで開催されるイベントがあればちらっと顔を出してみるのも面白いかもしれませんよ。
というわけで、ご旅行もうすぐですね!楽しい思い出がたくさんできますように。
今がまさにベストシーズン!です♪
コメントを残す