ブログの内容が現実に追いついてから、なんだか実況中継みたいなブログになってきてますね。
今日、また弁護士さんから連絡がありました。
曰く、
「移民局から連絡があって、
『審査に時間がかかってて、申請者(私のこと)に補償金を払わねばならななるタイミングまでに審査が終わりそうにない』
ということです」
どうも、一定の時間を過ぎると、申請者に補償金を移民局(?)が払わねばならないという決まりがあるのですね。
いや、だったら払ってくれてから結果教えてくれてもいいけど。
そして、続けて曰く、
「なので、交渉しておきました。
『ならば、先日追加で要求のあった、残高証明と会計士によるサインオフをチャラにして、
補償金を払わなければならなくなる前に審査結果を出してください。』
ということで。
また後日移民局から連絡(結果)が来たらお知らせします」
おお、弁護士さん、やっと頼りになってきた感じ!
そんなわけで、会計士に更なる出費をすることはとりあえず今のところ免れました~
しかし、この弁護士さんから最終的に送られてくる請求書を見るのが怖いです・・・
コメントを残す