こんばんは。
部屋の隅のケーブル類を大きな時計で隠したいと思っておりまして、ようやく巨大な時計を購入しました。
直径50センチ近くある、目覚まし機能のない目覚まし時計(笑)
で、今日はお知らせです。
3月4日(土)に、FM福岡のラジオ番組「ウィークエンドジャム」に電話インタビューという形で出演させていただくことになりました。
(極力さらっと言ってみたけど、私自身が一番びっくりしてますから!笑)
「お知らせ:FM福岡のラジオ番組に電話インタビューで出演します」の続きを読む…
こんばんは。
部屋の隅のケーブル類を大きな時計で隠したいと思っておりまして、ようやく巨大な時計を購入しました。
直径50センチ近くある、目覚まし機能のない目覚まし時計(笑)
で、今日はお知らせです。
3月4日(土)に、FM福岡のラジオ番組「ウィークエンドジャム」に電話インタビューという形で出演させていただくことになりました。
(極力さらっと言ってみたけど、私自身が一番びっくりしてますから!笑)
「お知らせ:FM福岡のラジオ番組に電話インタビューで出演します」の続きを読む…
こんばんは。
Orange Lifeのウェブマガジンが終了したということで、現在リンク先に飛んでももう記事を読むことはできません。
なので、過去に寄稿した記事をこちらに移そうとしております・・が、なんだかまだ作業が進んでません(てへっ
おいおい移してきますので、ちょいとお待ちくださいね・・・
今日は短くお知らせでした!
こんにちは。
今日は、ちょうど今シャワーの修理屋さんが来てくれるはずだったのですが、先ほど約束の時間から30分ほど経って電話があって「今日は来れません。明日で良いですか?」と。
雨降ってるからだな。
でもこの修理屋さん前にも来てくれたのですが、作業しながらいつも鼻歌うたってて可愛いので許しちゃう。
で、Orange Lifeにオランダのバレンタインデーについての記事がアップされました。
近所のスーパーでは微妙にピンクや赤で飾られた一角にスイーツやワインなどがディスプレイしてありました。たぶんあれがバレンタイン用のせめてもの努力なのでありましょう。良いわ、こういうやる気のなさ。 「オランダのバレンタインデーについての記事がアップされました~」の続きを読む…
(2017年12月18日追記:最新情報
このブランドの旗艦店がアムステルダムにオープンした様子をこの記事でご紹介しています)
================================
こんにちは。
Orange Lifeに、日本未上陸のオランダ アムステルダム発のフェアトレードバッグブランド「O MY BAG」についての記事がアップされました!
これ、本当に素敵なブランドなのです。女性だけでなく男性にも、バッグやファッションがお好きな方にはぜひ見ていただきたい!
どう素敵なブランドかということで、こちらでももう少し画像などとともにご紹介すると。
「日本未上陸 オランダのバッグブランドの記事がアップされました~」の続きを読む…
こんにちは。
Orange Lifeに「オランダに来てから困ったこと」の記事がアップされました~
この記事は、以前このブログで書いた「海外移住時に困ること」の記事に加筆修正した感じです。以前の記事では歯ブラシのことを書いていますが、Orange Lifeの記事では歯ブラシを飛ばして代わりにハイヒールについて書いています。
というわけで、今回は簡単にお知らせでした!
今日は美しい快晴!のアムステルダム。
こんにちは。
Orange Lifeに、オランダ発のファッションブランド「DOWNTOWN DRESS UP」についての記事がアップされました。
先日たまたま見つけたのですが、個人的にものすごく好みだったので記事にさせていただいたのです。
SanneとDanielaという2人のデザイナーさんが日替わりで店番をしながらその場で洋服やレザー製品などを作っていて、それを(邪魔にならない程度に)じーっと見続けるのも楽しいし、彼女らのデザインそのものがやっぱり好き。
記事のために写真を撮っても良いか確認したら、仕事中にも拘らず二人ともとても快く了承してくれました。どうもありがとう!
こういう素敵な人たちがやってる素敵なブランド、もっともっとたくさんの人に知ってもらえたらいいなぁ。
記事でも書いていますが、彼女らが入居しているDe Hallenというのは食べたり休んだり買い物したりいろいろできてなかなか楽しい場所です。DOWNTOWN DRESS UPで買い物したついでに映画も見てカフェでコーヒーなんてことだってできます。えっへん ←やっぱり威張ってる
それにしても、こういうクリエイティブな才能を持った人って本当に憧れます。
んー、やっぱり素敵だ。
De Hallenのちょっと楽しい小道です。
こんにちは。
Orange Lifeで、アムステルダムで新年を過ごす際の注意点の記事がアップされました。
記事でも書いているのですが、
私がアムステルダムに来た最初の年の年越しは外にパーティーに行ったのですが、その道中そこらじゅうで炸裂する爆竹音に本当に命の危険さえ感じました(一緒にいた友人はそれほどでもなかったようですが)。そしてパーティー会場に着いた時にはなぜか自分でも信じられないほどの怒りを感じて文字通り身体が震えておりました。
で、この時あることを理解したのです。
「アムステルダムで新年を過ごす際の注意点の記事がアップされました~&年末のご挨拶」の続きを読む…
こんにちは。
Orange Lifeに、アムステルダムのライトフェスティバルの記事がアップされました。
アムステルダムに限らずヨーロッパの観光は夏がやっぱり一番美しいし無難だと思いますが、だからこそこうやって冬にも何かしらイベントをやって観光客を呼び込もうとしてるんでしょうね。
これもライトフェスティバルのイルミネーションの一部です。
運河にイルミネーションがライトアップされて、運河沿いのお家の灯りとともに街を彩っている様子は本当に美しいです。
夕暮れ時から運河沿いを歩きながらイルミネーションの作品を一つずつ鑑賞していくのも楽しいですよ。
んー、結局、夏と言わず冬と言わず、アムステルダムはいつでも美しい街なのです。えっへん ←私が威張るとこじゃない