こんばんは。
最近チーズケーキづくりにはまりまして、週に2回は焼いております。
さっき今日の分がちょうど焼きあがって、家じゅうに良い香りが・・あぁ幸せ。
ご質問をいただきました(ニックネームの設定がなかったので、Hさんとさせていただきますね。Hさん、メッセージありがとうございます!)。
ご質問は、「ヨーロッパに住みたいと考えておりまして、なんのビザでそちらにいるのですか??」ということでした。
私のビザは、個人事業主ビザです。「起業ビザ」と呼んでいる人もいます。
私のビザ(滞在許可証)にはオランダ語で「arbeid als zelfstandige」と書いてありますが、どこかでは確か「eenmanzaak」(een=one、manはそのまま、zaak=business)となっていて私はこちらを覚えておりました。
ちなみに、この個人事業主ビザについて、オランダの移民局(IND)ではこのように説明されています⇒IND(Working on a self-employed basis)
このINDのサイトで、どんな場合にどんなビザが必要でどんな手続きが必要になるのかが事細かに解説されています。
そして、私のビザ取得にまつわるいろんなドタバタは、私のビザ取得シリーズのカテゴリで書いています。
このカテゴリに飛ぶと、最新の投稿が最初に出てきますが、一話完結ではなく時系列で書いているので記事の古い順に読んでいただくと何がどんな順番で起こったのか分かるかと思います。
で、繰り返しになりますが、ビザの種類や取得方法については、ご自身で必ず最新の情報を確認して行ってくださいね。何しろ、私がビザの手続きしてたのは3年も前ですから・・・時間が経つのは本当に早いですね。
というわけで、今日は簡単ですがこの辺で。Hさん、メッセージありがとうございました!
いやもう、チーズケーキをこんな遅い時間に食べてしまうかやめておくかで気もそぞろなのです・・・あぁ良いにおい。。
運河にかかっている橋にはこうやって名前が明記されているところも多く、ちょっと古びた感じがまたいい味を出しています。
これはアムステル川、マヘレの跳ね橋の近くです。
コメントを残す