こんばんは。
パリの後もテロが発生していますね。
ご遺族の方、被害に遭われた方々の生活が一日も早く日常(に近い状態)に戻ることを願ってやみません。
さて、各地のテロの後、アムステルダムの状況や現在の気候はどうか?とのご質問をいただきました。
(tomokoさん、メッセージどうもありがとうございます!)
これは今日のダム広場です。
ダム広場はアムステルダムの観光やショッピングエリアのまさに中心ですが、今日はちょっと人が少なかったですね。
で、テロ後、私も街に警察が増えたりしてるのかな?と思ったのですが、私が感知できる範囲では全く何の変化もありません。
人の多く集まるダム広場にも警察らしき人は全然見かけません(それとも私服警官がいるのかな?)。
今日はこの後、夜ご飯を食べに飾り窓のすぐ近くの中華街(アムステルダムの中では気をつけて歩きましょうと言われるエリア)に行きましたが、まったくいつも通り、観光客やいろんな人が普通にご飯を食べ、普通にバーでお酒を飲み、という風景です。
というわけで、治安の意味ではテロ前もテロ後も私は特に変化を感じていません。
(ただし、日本よりはスリや置き引きなども多いので、手持ちの荷物にはいつも気を付ける、という海外旅行の基本は抑えてくださいね)
それから、現在の気候について。
今日は珍しく晴れましたが、冬のアムステルダムは雨や雪が多いです。天気は変わりやすいので一日中降り続けることもあまりありませんが、やっぱり降れば冷たいし寒いので、冬は観光におすすめの季節とは言い難いです。
気温は今日は最高気温が5度、最低気温はマイナス1度だったようです。tomokoさんのいらっしゃる神戸よりは若干寒いのではと想像します。
アムステルダムなどヨーロッパの観光のおすすめはやはり夏だと思います。気候もよく、運河と緑が本当に美しいですよ。オランダにはまだいらっしゃったことがないとのことですので、もし夏まで待てるようでしたら夏の方が無難なのでは・・とは思います。
が、冬のアムステルダムも見てみたいということでしたら、冬は冬で霧の風景や雪の風景などももちろん美しく(私も大好きです)、充分に防寒&雨雪対策をすれば楽しめるのでは?と思います。
そして、ご質問の中で陸路でベルギーに足を伸ばすことも検討されているということでしたね。
ベルギーは、パリのテロの後警戒レベルが高まっていました。また、大みそかの花火や爆竹の騒ぎも今回の年越しでは規制されたと聞きました。
が、その後の現在の治安がどうなのか、私は詳しくありません。こちらは別途詳しく調べられることをおすすめします。
私が今ベルギーに行くとしたら、やはり人が多く集まる場所には行かないとか、地下鉄は使わないなどの面で気を付けるかなぁと思いますが。。
というわけで、どこかご参考になる部分があれば良いなと思っております。
暖かく安全に、美しいアムステルダムを楽しんでいただけたらとても嬉しいです。
他にもご質問などあればお知らせくださいね!
コメントを残す